グレーがかったカラコンの新しいものが欲しいなと思った時、一時期アイクローゼットにハマっていました。
いろいろなカラーバリエーションがあるのですが、特に「フワトログレージュ」という新しいタイプが可愛いです。
ナチュラル系なのですが、14.5mmレンズなので瞳を大きく見せる効果は相変わらず期待できます。
色によっては普段使いするのに抵抗があるものもあるかもしれませんが、絶妙なラインを攻めるのも楽しいです。
全部で9カラーあると思うのですが、フワトログレージュは名前の通り優しい印象で透明感がありました。
淡いグレージュなのでパキッと感がなく、キツさなしの甘めメイクやコーデに似合うと思います。
フチはそんなに強くなく、ダークグレーなので透明感が増し増しになっています。
フチがはっきりしていると瞳の大きさを強調することができますし、目力もアップするので好きなのですが、やんわりとしたフチはアンニュイ感があるのでシーンによって使い分けています。
逆に、フチが太くてしっかりしているタイプもアイクローゼットは得意としていて、「マシュマロ」はフチそのものは細いもののハッキリとした黒いフチなのでドールアイになれます。
同じように、「こっぺぱん」や「ピンクグレープ」もフチはとても細くいですね。
確か、少し前は「プエラベージュ」を使っていたと思うのですが、記憶が定かではありません。
この時はより自然なカラコンを求めていたので、少し瞳を大きくしたこなれ感があるものが好みでした。
「シトロン」というタイプも好みなので、また機会があったら買いたいと思います。
うるっとした透け感があり、艶やかな発色のグリーンヘーゼルカラーがとてもかわいいです。
グリーンはまだそこまで試したことがないので、自分がしても変じゃないかと思うとなかなか手が出せません。
アイクローゼットは学生さんにも人気ですが、大人がしてもぜんぜん違和感がないのでお気に入りのブランドです。
アイクローゼット アクアモイストUV - カラコン 最新トレンドをチェック

アイクローゼット アクアモイストUV
人気コラム
- 2023年人気ランキング発表!注目のカラコンはこれだ
- クリスマスにぴったりな輝き!特別な日のためのカラコンコーデ
- ブランド別カラコン比較!各ブランドの個性を知る
- セール情報解禁!お得にゲットするお気に入りカラコン
- 度ありの茶色系カラコンで自然な印象をキープ
- ハロウィンに華やかさを!カラコン新作で叶える仮装アイディア
- 二次会で差をつける!カラコンで盛り上げるパーティールック
- カラコンプレゼントで大切な人に感動を贈ろう
- イベントで輝く!カラコンで彩る特別な日のためのコーディネート術
トレンドcheck
- ラブアンドジョイ バイ スウィートハート
- ラルム(キャラメリゼ)
- FAMMY(佐々木希)
- マジェット 三上悠亜さんプロデュース
- DEKAME hugme gray
- メイメ ラルム ブロッコリン
- イットアイズ
- バンビシリーズ(エンジェルカラー)
- エルージュ スムースブラウン
- (HONEY DROPS)
- ワンデーキャラアイUVモイスト
- チューズミーSugar Greige
- ジェニッシュ マンスリー
- アイジェニック
- 指原莉乃プロデュースのトパーズ乱視用
- ミークレール
- パーフェクトシリーズ コスマギア
- Dewy Kristin グレー
- マランマラン(ティントショコラ)
- アイクローゼット アクアモイストUV
- エヌズコレクション
- MOLAK(モラク)
- フルーリー×アイクローゼット
- angeleyes
- TOPARDS
- アイエクリプス
- ハニードロップス
- エンジェルカラー バンビ ワンデー
- Solotica(ソロティカ)
- MOLAK (モラク) ワンデー